ファイル転送機能とは?
メールに添付出来ない大容量ファイル、重要なデータを安全に送信できる機能となります。
ファイル転送時の上長承認機能や、利用者のログが管理できる機能など豊富なセキュリティ機能をご用意しております。

ご利用の流れ

ファイル転送の機能一覧
![]()
社内外を問わず、ダウンロードせずにオンライン上でファイルの内容をプレビューできます。 |
![]()
Officeファイルの編集・新規作成、複数人での同時編集、編集・ダウンロード・印刷などの操作制御 |
![]()
専用アドオンをインストールするだけで、Teams上からでも |
![]() ファイル転送機能 相手先へファイルダウンロード用URLを発行することが可能です。 ファイルはドラッグ&ドロップでアップロードすることもできます。 |
![]() ファイル返信機能 相手先からファイルをアップロードしてもらうために一時的なファイルアップロード用URLを発行することが可能です。 |
![]() 上長承認機能 上長の承認がないとファイルの送信・受信ができない |
![]() 転送詳細設定機能 ファイルの有効期限・ダウンロード回数・ファイル返信可能回数/サイズなどファイル転送について詳細に設定することが |
![]() アドレス帳機能 相手先のメールアドレスをすぐに呼び出せるようにアドレス帳を完備。
アドレス帳登録はCSV形式で一括でインポートが |
![]() ファイル転送管理機能 ファイル転送を行った履歴を確認することが可能です。 |
![]() 利用制限・監視機能 接続元のIPアドレスやCookieによるクライアント認証によってアクセス制限が可能です。 |

ファイル転送のポイント
![]() 大容量ファイルの授受が可能 |
![]() 上長承認機能で |
![]() 利用制限・ログ管理機能で |
ページトップへもどる